タ行 - 王道パーソナルトレーナー藤原豊樹

HOME > トレーニング用語集 > タ行

力−速度関係【Force-Velocity relation】

2011年06月07日 [記事URL]

力と運動速度との関係を示す。
筋には一般に,その短縮速度が増大するほど力が低下するという特性がある。

究極的な筋のスピードは、力=0になったときの速度で決まり、これを最大(無負荷)短縮速度(Vmax)と呼ぶ。



トレーニング頻度【training frequency】

2011年05月29日 [記事URL]

トレーニングを行う週当たりの回数のこと。



デプスジャンプ【depth jump】

2011年05月29日 [記事URL]

台から飛び降り、着地直後、瞬間的に上方へ飛び上がるトレーニング方法。



テストステロン【testosterone】

2011年05月29日 [記事URL]

精巣で合成される主要な男性ホルモン。

筋力トレーニングを行うと活性化されるとされる。



適応【adaptation】

2011年05月29日 [記事URL]

機能的構造の持続的変化のこと。

とくにトレーニング負荷の増大に対する反応。理想の体づくりには、この能力をいかに利用できるかが要となる。



テーパリング【tapering】

2011年05月29日 [記事URL]

試合時に最高のパフォーマンスを得るために、段階的にトレーニング時間および強度を減少させること。



調整力【coordination】

2011年05月29日 [記事URL]

感覚と運動の連携、運動の組み合わせの巧みさ。協調をつかさどる能力。



遅筋線維【slow-twitch fiber】

2011年05月29日 [記事URL]

筋の収縮のスピードが遅く、大きな力を発揮することはできないが、長く運動を持続できる筋線維。



ダンベルとは

2011年05月29日 [記事URL]

小型のバーベルで、短いバーの両端にプレートをつけて重量を調節するトレーニング器具のこと。



単純反応時間【simple reaction time】

2011年05月29日 [記事URL]

反応の選択肢が単一である場合においての、刺激に対して反応が生じるまでの時間。




《 前 1  2  3  4  5  6  7 


お問い合わせ

PageTop